むらたのいえの4つのコンセプト

学びと経験が生んだ「本当に役立つ家づくり」

私は大学で建築を学び、ハウスメーカーで2年間勤務した後、村田工務店に入社しました。
住宅に関する知識に自信を持っていましたが、現場で働く中で、いかに自分が「表面的な知識」だけで住宅を語っていたかを痛感しました。

現場ではベテラン職人から多くを学び、住宅の本質――
「長く住まい続けるために必要な構造や耐久性」 を理解しました。デザインや機能性だけではない、「時間を経ても安心できる住まい」をつくるための経験が、私の家づくりの基盤となっています。


家づくりの本質を見直す

家は建てた瞬間が完成ではなく、そこから始まる暮らしを支えるものです。
耐久性や維持管理の容易さは、家を建てる際にしっかりと考慮されるべきポイント。しかし、残念ながら多くの家づくりでは、20年後、30年後のことが見落とされています。

当社では、以下の視点を重視して家づくりを行っています:

将来を見据えた資材の選定:交換や修繕がしやすいかを考慮
長期的にコストを抑える施工:初期費用だけでなく、維持管理費も見据えた提案
耐久性とデザインの両立:住まいの美しさを長持ちさせる技術


お客様と共に描く「ずっと安心して暮らせる家」

これまで多くのリフォーム相談や施工現場を通じて、「お客様が困っている姿」を目の当たりにしてきました。施工不良や維持管理の難しさを感じる声を聞くたびに、私たちは家づくりへの責任を強く意識します。

当社が目指すのは、ご家族が末永く安心して暮らせる住まいです。

将来のライフプランに寄り添う提案
地域に根差したアフターサポート
お客様の笑顔と幸福を守り続ける住まいづくり


最後に

『むらたのいえ』は熊本県玉名市周辺の皆様に、地域に根ざした誠実な家づくりを提供しています。
どんな小さなことでも、ぜひお気軽にご相談ください。
私たちは、皆様の理想の住まいづくりを全力でサポートします。

社長

📞お問い合わせ先:090-8765-4449

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント